5/21の金環日食、見られましたか?
自宅から観察するも、金環食の瞬間はほとんど雲に覆われて見えず…
その前後を写真に撮るのが精一杯でした。
これは蝕が終わりへ向かう時に撮ったものかな。
黒点が写っていたのにびっくりしました。
まあ当たり前なんだけど、やっぱり不思議。
地球から何億キロも離れているところにたしかに存在する、その事実。
初めて天体望遠鏡で土星を見たときの衝撃を思い出しました。
なぜ、そんな遠いところに惑星や太陽は存在しているのか。
いったい、なんのために?
ふと人間原理なんて言葉を思い出す。
いや〜、これだから宇宙は面白いなあ。
さて、久しぶり過ぎる更新ですみません
“world goes around”、略して”wga”のリリースパーティの後、しばらくご無沙汰していたので
「ライブはやらないのか」などと某所からおしかりを受ける始末
まことにすみません。
実はwgaの制作中に、収録曲以外もさらに曲が出来てきちゃいまして、
現在それらの曲の制作に入ってます。
wgaに入っている感じとはまた違ったニュアンスの曲が徐々に形になってきていまして、
それもまたc.u.e.らしくて面白いな〜、と。
ライブも近いうちに出来ればと調整中です。
新曲も演奏できるかな?
6/6の金星の太陽面通過も狙っていきますよ〜!
晴れるといいな。
あ、はい、制作も頑張ります